日経225がそれなりの相場でシャノンがメタバースで好調、225はこのまま3万円前後まで
いくのかな?
シャノンはMAとして伸びると思って保持していたが、メタバース関連で注目されストップ高、少し処分した。メタ(facebook)さまさまだと思う。
メダバースについては、よくわからないが仮想現実の空間でマーケティングを行うシステムだろう。新型コロナにより、オンライン マーケティング 市場は一気に広がりを見せているものと思う。メタバースはマーケティング活動の一環として行われるべきなのでシャノンは、これまでのノウハウを活かし、バーチャル展示空間でのオンラインマーケティングを、簡単にワンストップで実現することができるサービスの提供できると思う。今回の上げは子会社のメタバース型バーチャルイベントサービス子会社である株式会社ジクウによるものだが、大手がメタバースに参入してくるなかで小回りの利く事業展開ができるかどうかだろう。テンバーガーを期待し持っている。
R証券口座 1001万 (出金100万)
225ミニと貴金属先物の買い方をいくらか処分
225ミニ(8-13) 金限日(-2) 白金限日(-4) FX(33万) CAICA(-1)アプリックス(-2) シャノン(-10) ソースネクスト(-1)FIG(-1)ランサーズ(-9)中村超硬(-1) 日立造船(-1) cyberdyne (-1) pca会計(-1) ヤマダH(-2) 投信emaxisslim米株(s&p500)
S証券口座 237万
ブロードリーフは下がってきたので買い増して優待がもらえて切りのいい2000株までにした。
sms(-1) すかいらーくHD(-1)三重交通(-1)ブロードリーフ(-20) ami(-3) いい生活(-4) ナレッジスイート(-1)zホールディングス(-1)
メルカリ(3-)
N証券口座 680 万
(銀-11、白金-1、金限日2-23、白金限日-14)
出金100万
計 2018万
シャノンのストップ高の一方メルカリの売りが逆に出た。2000万達成したのでR証券から100万出金。
年末に向け買いのポジション減らそう。
コメント