週末ポジション2022/3/12 ウクライナに戦術核を使う想定も必要か。 商品や資源価格がさらに上がっている。上昇過程で少し逆行すれば買っているがそれで利益になっている。米国株はウクライナの戦線の拡大が警戒感され大きく下げたところ足踏み状態。今週は日経2... 2022.03.12週末ポジション
週末ポジション2022/03/05 position ロシアのウクライナに侵攻は失敗だろが、パーキンソン病のプーチンを止める者がいない。かつて秀吉が挑戦を責めた時と同じように誰の得のに、将来に禍根を残すだけ。 商品や資源価格が上がっているが、そっちのポジションを減らしているので、株... 2022.03.05週末ポジション
週末ポジション2022/2/26 position 世界の市場が不安だ。ロシアがついにウクライナに侵攻。情勢が見通せなく商品や資源価格が上がっているようだ。米株はウクライナに侵攻で大きく下がったがウクライナ以上の戦線の拡大がなさそうなことから切り返すが警戒感は強い。日経225ミニとマザー... 2022.02.26週末ポジション
週末ポジション2022/02/19 position 世界の市場が不安だ。日経225ミニの方向性も相変わらず。 ウクライナ情勢が見通せなく資源価格が上がっているようだ。米株は警戒感が強く、30年以上成長していない日本株への重しとなっているのだろう。 日経225ミニが下がった... 2022.02.20週末ポジション
週末ポジション2022/2/12 position 日経225ミニの方向性が定まらない。利上げが行われるということで米株に警戒感が強く、30年以上成長していない日本株への重しとなっているのだろう。 日経225ミニの売り買いがほぼ同数となっている。 スイング取引で少しでも利... 2022.02.11週末ポジション
週末ポジション2022/2/5 position マザーズ先物の下げがひとまず止まる。 1000円で買い始めて700円台まで下がるが少し切り返す。ここからはスイング取引でと思うが、とにかく1000円までの回復を期待したい。アメリカのナスダックももう一つだし、暗号資産も下げている... 2022.02.06週末ポジション
週末ポジション2022/01/22 不調の株式市場 株式市場が不調だ。ここ数回27000円の抵抗線で抵抗し3万円程度まで上げているがこのようなスイングがいつまでも続くと思われない。特に今回はアメリカのナスダックが不調だし、暗号資産も下げ高値から半額にもなっているので... 2022.01.24週末ポジション
週末ポジション2022/01/15 オミクロン株 オミクロン株が流行しつつある。NHKのBSの世界のニュースを見ていると、世界ではオミクロン株に対してこれまでのような厳しい隔離政策をとっていない。日本は政治家が責任を取るのが嫌なので今までと同様の政策をとっているよう... 2022.01.24週末ポジション
週末ポジション2022/01/08 資産は、年初よりもマイナス。11月下旬に2200万を超え、その後減少したが、年末にようやく2000万回復、しかしながら正月のスタートでつまずいて大幅減少。2021年度内に出金した100万円は税金と投資費としてみなし、今回から総資産に含め... 2022.01.09週末ポジション